【全体ゼミ】 【自主ゼミ】新ゼミ生歓迎昼食会とプログラミング教育ゼミ
今日は、新ゼミ生の歓迎昼食会ということで、ランチに出かけました。 美味しいお肉を食べながら、色々な会話を楽しみました。僕の知らなかったプライベートな情報も聞き、びっくりなんて事も。
控え目なゼミ生の中で、新メンバーはグイッと切れ込んでくれるタイプで頼もしい。会話も盛りあがりました。素敵な仲間が入ってくれたなあと嬉しく思います。 https://gyazo.com/b4d1ad1aedc981aa97bfc9ffe12d8ee0
条件は以下の1)2)3)通りです。
・「フィジカルプログラミングって楽しいな」と思えるもの
3)30分程度の演習
ゼミ生たちは、どんどんとアイディアを出して、様々な課題を作っていきました。余りも課題が浮かび演習時間の中でどうプログラムを組むのか、削ぎ落としの作業が大変なくらいでした。
冬休みの研修会ではゼミ生のナイスなアイディアを使って研修を行いたいと思います。
それにしても、ユーレカIOは優れたプログラミング教育教材だなあ。つくづくそう思います。